2012/03:ブログ

5 / 5 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2012-03-03 00:56:00 0 Comments

私立大学の合格発表はほとんど終わり

あとは国立大学の発表だけですね

希望通りに進学出来た人はよかったですね。

でも、もし将来が決まらず、

今は生きる拠り所が見えないとしても、

それはそれとして、チャンスです。

時間と未来を選択する「自由」を

手に入れる事は出来ているのだから。

未来を考えるとき、誰でもそうですが

自分の能力や才能と直面しなければなりません

最初の大人になるための関門のようなものです

結構、辛い作業になる事が多いのも事実ですね

未来を考えたくないから今の自分なのかもしれないし

そこから逃げるために、ただ、流れに身を任せ

見ないふりをしているのかもしれない。

「幸」は戒めから解き放たれた時の喜びを

表す言葉と言われていますが、戒めが無ければ

幸福を味わえないと言い換えることもできます

会社をずる休みしたり、学校をさぼって映画に行くのは

楽しいが、行く所が無くて映画に行くのは辛い

こういうことですね。何をしてもつまらない。

絶望の中、いったい自分には何が残されているのでしょうか?

深刻な問いです。でも本当は、

あまり悩む必要はないと私は思うのです

持って生まれた星があり、その星を活かした生き方を

すれば大劇場の檜舞台を望みさえしなければ

わりと、隙間が空いていて、素直に進めば進める事が多い。

心優しい、人の痛みが痛い程わかる星を持って生まれた人は

勉強が好きなら医者の道に進めば良いし、その系統の

自分にあった世界を求めて歩むことです

心優しい星なのに、ノルマのついた

営業職などを選んでしまうと、とんでもない

ノイローゼを起こします。

間違った選択ですね。

たいてい、家族のため、結婚のためと合理的な

理屈がそこにはあるのですが、自分の本来の星に

あったものでなければ満足感がなく苦しみが伴う事

が多いものです。

同様に荒事を主に司る星が医療に向かえば、

人を物と見てしまい腕は良いが冷酷な医者になることもある。

感謝されないお医者様ですね。向いていません。

それよりも、腕一本で稼ぐノルマのある営業で

毎日、痺れるようなライバルとの競争の方が

はるかに生き生きと本人は生きる事が出来ます。

自分を知るとはこう言う事です。

自分が何に向いているのか。

どうすれば喜びのある人生が送れるのか。

本当の運命学の目指す所です。


2012-03-01 08:59:50 0 Comments

昨夜は気分よくお鍋をつつくつもりでしたが

いやいや、困ったものです。

それにしても日本の女子はたくましいですね。

本当にたくましい。諦めず、

戦い抜き、チャンスを生かして

ゴールを守り切りました。

ザッケロー二監督はなぜシュートを打たないんだと

怒ったそうですが、何ともカントもですね。






来週の月曜から遠方の方のためにスカイプでの教室を始めますが、まだ空きがあるのでご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。


5 / 5 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2012 年 03月 »
26 27 28 29 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

全て
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ