泰山流四柱推命教室
自分を知るための四柱推命入門講座
2020年 6月14日 「自分を知るための入門講座」 この講座は四柱推命学の基礎を学び、 その蘊奥にふれ、自分自身の姿を鏡に写すまでの 一連の学びの講座になっています。 修了者は引き続き「本科生」として、 さらに「人」をより深く理解するための学習を 継続することができます。 いつから始めるかは希望者次第(随時受付)なので、 いつでもお申し込みください。 入会金 不要 講義料 4回2万円 (初回一括払い) 1コース4回の予定で行います。(60分×4回) 希望者の方には1回一日コース(1日4時間で完了します) 2回コース(2時間の講義を2日間) 無いとは思うのですが3回コース(2時間、1時間、1時間の3回) も受け付けます。詳細はご相談ください。 場所 洗心庵 内容 1、十干、十二支と五行の相生相克と通変星 2、通変星と自他の関係 3、四柱の構成と元命式の求め方 4、大運の求め方 いずれも完全予約制になります こちらのメールフォームから 「自知コース」希望と明記の上お申し込みの動機を記載し、お問い合わせください。 使用テキスト こちらでプリントを用意いたします 万年歴(干支の万年歴であれば、どちらの出版社のものでも結構です。) 講師 今野 喜心 ■運命鑑定士 泰山流四柱推命学会師範 緒方泰州先生門下 |
四柱推命教室
本科 初級教室 泰山流四柱推命学会(緒方泰州派)初級教室 四柱推命泰山流の基礎と用神取用方 及び鑑定法 完全予約制(個人講義)2つのコースから選べます。 入会金 3万円 料金 90分 月1回コースの方 1万5千円 90分 月2回コースの方 2万3千円 すでにプロとして活躍している方はこちらの料金となります。 入会金5万円 月1回 90分コース 3万円 月2回 90分コース 5万円 注意 月2回コースの方が1回お休みするときは月1回コースの料金となります(1万5千円です) どちらにしても月1回なら1万5千円、2回なら2万3千円となります。翌月の予約をする時に決めてください。 初級教室を終了された方には二つの選択肢があり、 1、緒方先生の中級コースに参加できます。 教室形式で毎月2回土曜日に品川区の大崎にて開かれています。 初級修了書が授与され正式に中級クラスの会員になります。(有料) 2、実例解析を主とする洗心庵の研究クラスに残ってもらっても結構です。 目標 「他人の役に立てる鑑定」ができるようになることを目標とします。 プロを目指す方でも目指さない方でも、是非このことを念頭に置き学習下して下さい。 (注意 お金儲けの手段として入門を希望する方は最初からお断りいたします。) 使用テキスト 「四柱推命 実践講座 (基礎編)」緒方泰州著 中尾書店 8,000円 「万年歴」泰山流四柱推命学会 緒方泰州編著 中尾書店 4、800円 いずれも大阪の中尾書店 東京では原書房 鴨書店 で手に入れる事ができます。 参考書 緒方泰州著 「和訳 滴天髄輯要」 「和訳 窮通寶鑑」 「奥義 実践命稿集」 「四柱推命学奥義伝」 緒方先生のブログではそれぞれの書籍の解説が述べられています 中でも初学の方に読んで頂きたいのは「実践命稿集」の第一章「鑑定原論」です。この中に他の宿命論的な推命と一線を画す核心が書かれております。特に21ページからの「四柱推命を利用する人達が知っておくべき事柄」は何度でも読んで欲しい一章です。 注意 授業料は月謝制ですので1ヶ月の金額です 月に2回の授業ですが、1回お休みをした場合でも金額は変わりません。個人レッスンの場合も同様なので御了承下さい。ただし、休みが確約され前月2週間前にお申し出いただければ当月は休会として扱わせていただきます。 下記フォームにて必要事項を記入後コピーしてご送信下さい。 メールフォーム 申し込み年月日 氏名 フリガナ 生別 生年月日 住所 郵便番号 勤務先 電話番号(連絡先) 推命学を学んだ年数(無ければ無しとご記入下さい) 流派名 希望曜日 ( 例、月曜午前コース希望 ) 入門動機(100字程度) ※基本的にはこちらかの連絡はメールでさせていただきます。 最後に「規約」 特別な規約はありませんが、いうまでもなくここで学ばれる事は 知的財産に関する規定に準拠します。常識の範囲で判断して下さい。 例えば、私の教室で学んでいると公言してもかまいませんが 流派を勝手に名乗る事はできません。 また、ご友人に「今日こんなこと習ったんだ、教えてあげる」 ブログ、ホームページ、SNSへの掲載はダメです。 (こんなことは書きたくないのですが、書かなければダメな時代のようです) 流派を名乗るには所属する四柱推命学会の厳粛な規定があります。 注意事項 お問い合わせはメールでお願いいたします。 講義料に関してはお金に関する事なので誤解の無いよう、質問がある方はあらかじめご相談下さい。 |
開講スケジュール
3人以上の応募がある場合は初級教室として開講いたしますが 現状は個人授業での募集とお考えください。 ご希望の方はメール鑑定用フォームからお問い合わせください。 個人授業を優先する理由はこちらに書いておきました。 四柱推命教室選び |