2017/03:ブログ

1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2017-03-13 11:37:41 0 Comments

東大寺二月堂の修二会の記事を見つけたので

貼っておきます。

毎日新聞動画

ついでに東大寺のホームページから修二会について

この中に「十一面悔過(じゅういちめんけか)」の説明があるのですが、

なかなか面白い。

ところで東大寺は何宗のお寺なのかご存知でしょうか?

即答できる人は、かなりのマニアです。奈良の大仏さんだから「大仏宗」?

ちなみに鎌倉の大仏さんは浄土宗、茨城の牛久大仏は浄土真宗です。

じゃ、奈良の大仏さんも、それ?

実は東大寺の正式名称は「華厳宗大本山東大寺」となっているのです。

日本史で学んだと思いますが、大乗仏教を代表するお経に

「法華経」と「華厳経」があり、

そのうちの華厳経を依経としたものが東大寺です。

このお経、知らないようで実は、その内容は広く流布されていて、

「入法界品」という章に善財童子という人が53人の先生と出会い、

最後に普賢菩薩のところで悟りを開くという物語があるのですが、

これが「東海道五十三次」や双六のネタ元になっているとのこと。

面白いですね。

仏教なんていうと現代では実に「カルト」か、

お坊さんたちのビジネスのネタなのですが、

はるか奈良の都より長い時代を経て、演劇芸能や遊びの中で

我々日本人のものの考え方に影響を与えてきた一大思想なのですが、

儀式は残っても、その内容を説明する方便が

実に足りないと思うのは私だけでしょうか?

私も手元に何冊か国訳大蔵経を持っているのですが、

文語体が著しくめんどくさく、漢訳の方がまだ、想像力が

駆使できるぶん楽に読めます。

それでも最近は本屋さんに行くと若い研究者の方達が

口語訳でお経を翻訳されています。

一般の方達がそれを手に取るには、まだまだ時間が

かかると思いますが、いい傾向であることは間違いありません。





年初、生徒さんと空海さんと法華経の関係について話をしたのですが、

ものを考えているうちに時間ばかりが過ぎてしまったようです。

そろそろ本業に戻らないといけませんね。


2017-03-03 22:02:29 0 Comments

世界は大きく動いているようです。

徴兵制の復活

平和呆けの共産党にしても、皇統史観の「日本会議」に所属の

宗教団体やその他の団体の方にしても、

そろそろ本気でこの国の将来を考えないと。

自分たちに都合の良い権力を望むのであれば、

国は滅びます。自明の理です。

なぜか?

自明の理なのになぜか?ですね。

我々の世界は「自」と「他」で成り立っている。

その世界で「自」のみを際立たせれば、

「他」の反発を買うのは必須です。

隣国の姿がその最たるものでしょう。

その対処療法は「調和」しかないのではないのでしょうか。

ものすごく単純に考えてみてください。

調和のない人間関係はどうなの?と。

それは、弱肉強食の獣(ケダモノ)の世界です。

国と国の関係も同じです。

いつからでしょうか、

他を憎むことが「是」とされるようになったのは。


1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2017 年 03月 »
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

アーカイブ

全て
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ