2017/07/30:ブログ

1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2017-07-30 07:18:07 0 Comments

文科省が英語力重視で小学校の教員を採用するとの記事がありました。

産経

どうなんでしょうか?

現場の先生方、どうお思いでしょう。

私が思うに、現在の小・中学生、青年、壮年、中堅世代を含めて、

一番できていないのが他人と接するコミュニケーション能力が

あまり高くないということではないでしょうか。

どの社会でも新人さんがノイローゼを起こして沈んでいく理由は

これだと思います。どの社会とか書いてますが、

恋愛をしたがらない男女にも同じことが言えると思います。

その点から異性はめんどくさいと同性愛を選択する人達もいる。

国際人のどうのこうの言う前に、この国の社会人として、

どう他人と接するかを、もうちょっと真剣に文科省は

考えないといけないと思うのですが、

教育は国家100年の計であり、

明治維新以降の日本の発展の基礎となってきましたが、

当時は社会と子供達が横の関係で密につながっていたけれども、

現代社会はそれが希薄です。その意味するところは

大人としてのルールを学ぶ機会が無いということでしょう。

クレームモンスターのような自己愛の権化のような親にもまた

同じことが言える。社会人ではなく、独裁個人の方達です。

自分だけ良ければ、関係ない。(そんなの関係ない。ですね)

あまりにも、常軌を逸した国際人としての平等教育を見ていると、

君は何人?と問いたくなるような場合さえありますね。

その学校の教育方針であり、それを了承して

親は学校を選んでいるわけだからなんてことないのですが、

多様性という名の無秩序が増せば、社会自体が混沌としてくる。

実にその姿を映し出しているのが

議論するべき問題が山積しているのに、

瑣末な手続き問題にしか興味を示さない視野の狭い小児野党と、

自己愛が過ぎて重くなり過ぎ転びかけている与党の国会討論であり

国民の代表であり公人である国会議員さんの素行の悪さですね。

日本人が「恥」を忘れてしまったら、

散々バカにしているよその国と全く変わらない。

日本人の美徳としての「恥」の文化は消えてしまうのでしょうか?


余談ですが、

共産党の人、鬼刑事さんみたいでしたね。

白でも黒と言わせる勢い。あれ、冤罪を作るパターンでしょ。

「主義者」は本当に危ないんです。

なんせ答えが最初から決まっているんだから。

政治団体と宗教団体は実に同じ方法で裏切り者を

実に恥知らずないじめかたで、いじめますから気をつけてください。

(最初は挨拶を返してこないことあたりからでしょうかね。)






食べるのに困っている人が暴れるのは、ある程度理解できるのですが、

食べるのに困っていない人の素行の悪さは、ただ辟易するばかりです。


1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2017 年 07月 »
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

アーカイブ

全て
2024 04月 (2)
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ