2015/07/27:ブログ

1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2015-07-27 22:05:11 0 Comments

シンクロニシティーという言葉がありますが

こんな記事が載っていました。

ヤフーニュース

私の書いたものの約2時間後の記事です。

面白いですね。

けれども、やはり当時の国体(国なり立ち)については

無視しています。これがマスコミの限界でしょう。

一人一人が冷静に学び、真実を見つけること。これが、

この時代に求められていることなのでしょうね。

それが許されるのですから、たいしたものです。

もし大日本帝国時代こんなことを言ったとしたら、即刻

おまわりさんに引っ張られたでしょう。

また、多くの人たちが危険思想のレッテルとともに

国に管理され自由のない、息の詰まるような

灰色の世界になっていた。

我々の先輩方は、命を賭して、この自由を残してくれた。

感謝の言葉しかありません。


2015-07-27 18:07:37 0 Comments

戦後70年の節目と言われていますが、

何が節目なのか私にはわかりません。

最近ネットの記事に軍艦、戦闘機等

兵器関連のものが多くなってきているように私には

感じられます。

昨年でしたか、宮崎駿監督の「風たちぬ」は。

「永遠のゼロ」は昨年の映画賞を総なめにしていましたね。

ともに熱い人間たちに戦闘機ゼロ戦が冷たく寄り添う映画です。

これも戦後70年の節目が描かせたものなのでしょう。

戦争と人間はあらゆる文化、文明を思考するときの

最大のテーマです。

そして、多くの人が「時代を超えても人は同じだ」と、

その共通項に納得している。しかし、これでは

「それじゃしょうがないね。」で終わってしまう。

また我々は、現代人としての視点で過去を見て、

わかった気になっている。これが本当に危険なのです。

何を言われても、言い返せません。

先の大戦は、「大日本帝國」が起こした戦争です。

大日本帝国=天皇であり、国民は天皇の赤子(こども)だった。

現在の日本は、国民に主権があり、その代表が議員です。

大日本帝国が侵略した国は、李氏朝鮮と清朝です。

大韓民国でもなければ、中華人民共和国でもありません。

日本帝国にも李氏朝鮮にも清にも国民には主権がなく、

当たり前ですが王様と王を取り巻く貴族=官僚により、

国民の生き死にが決められていました。

それでは、戦い破れ、国が支配されたとき、恨むべき相手は

誰でしょうか?

戦いに敗れた、自らの政治家たちと、その王様ではないのでしょうか。

それが戦争責任を問うべき相手です。

この部分を曖昧にしている限り、どうにもなりません。

敗戦国として

よく、ヴァイツゼッカーを引き合いに出し、先の大戦の

ドイツの戦争責任のとりかたを賞賛する人がいるのですが

ヒトラーは国民の支持で「王様」になった人です。

王様は言い過ぎですが、多くのドイツ国民が自ら選んだ

民衆の代表です。

国民が同罪なのは当たり前のことです。

それでは大日本帝国は、清は、李氏朝鮮は

どうだったのでしょうか。

もし国民レベルの戦争責任を問うのであれば、

まったくのお門違いなのではないのでしょうか?

実際、国民一人一人が抵抗運動ができたはずだ、

主義者たちはそれをやった。

だから我々一人一人にも責任があると、

30数年前よく聞かされたものです。

日教組なども独自の戦争責任の立場に立ち

彼らの言う民主教育をやってきました。

今にして思えば夢と幻想で編まれた幼稚な政治思想です。

先の大戦に関しては、この通りです。

しかし、現在、我々の日本国の主権は国民であり

その代表が議員です。時代が違う。

議員の先生方には無様なチラシをテレビカメラに

差し出し、必死さをアピールする愚にもつかない

パフォーマンスではなく、現代政治の底の底に流れる

本質的な解決をお願いしたいものです。

とりあえず国の代表が胸襟を開いて話し合うこと。

もう一つ、その国の代表を支持する団体の代表達も

同様に話し合うことです。

こんなことは暗々裏に行えば良いことです。


1 / 1 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2015 年 07月 »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

アーカイブ

全て
2024 04月 (3)
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ