2025-02-04 15:18:48 0 Comments
バイデンさんの甘やかせ外交でガザは跡形もなくなり
何万人死んだかわからないウクライナ戦争が継続しています
同様にフジテレビでは視聴率、稼ぎ頭のプロデューサーの素行の悪さが
社長退任にまで追い込まれてしまった。時代にそぐわない社風を改善することなく
社員を甘やかせ、見て見ぬふりをした結果です。そういう時代になったということですね。
マスコミの報道も然り、旧態依然とした報道姿勢である
強い権力に牙を向け、新しい勢力に加担しろ、旧態を打破しろという
心意気はいいのですが、コテっと弱者の皮を被った狼である
チャイナに弱みを握られてしまっているマスコミの先生方。
どんだけお金と接待を受けてきたのか。
ただチャイナの方達は自分達にとって価値の低いものを
接待するということは絶対に無いので、接待されているとしたら、
それなりの人達と言うことです。
(悔しい気もしますが我々とは縁はありません。)
政治家さんは言うまでもなく、大陸に進出している企業、技術者等々
官民合わせた数を考えると暗澹たるものがあります。
今回のアメリカの関税問題をマスコミは日本への関税対策
どうのこうのと言っていますが、麻薬をアメリカに密輸しているカナダ、メキシコ両国に対しての
懲罰関税であり、その原料を国家を上げて推しているチャイナへのものなのです。
麻薬の売り上げが下がれば、消費国として日本も狙われかねない。
国会でも質疑なされているはずですが、しかしマスコミはただの「貿易戦争」と銘打ってしまう。
哀しいことですが、彼らにとっては飯の種 大騒ぎになる方が都合が良い
本当に因果な商売です。