ブログ

2 / 188 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2025-03-02 09:34:58 0 Comments

やはりイギリスはウクライナ戦争を終わらせる気が無いようです。

ウクライナの戦争が終結しかけるたびに前回はボリスジョンソンが

消えかけた火を起こし、今度はスターマーがゼレンスキーの

肩を抱いたとのこと。どれだけこの戦争を長引かせたいのか。

「ロシアのやりとく」とコメントでエキスパートが書いていましたが

さらに長引けば、本当に第三次世界大戦が始まるでしょう。

バカも休み休み言わないといけません。

これ以上ロシアに戦死者が出るのであれば、

ロシア国内の世論の厭戦気分がひっくり返り核使用もやむなしとなる可能性を言っています。

すでに「神の杖」と呼ばれる最新型のミサイルの実践実験は終わり

あとは核弾頭を装填するだけの準備ができている。

(撃ち落とせない核ミサイルと理解してください。)

我が国にも広島型の500倍の威力の核爆弾を想像できる人がいないのでしょう。

石破首相と英国の関係は我々が知っての通りです。

戦争を支援するのではなく止める努力をして欲しいものです。


2025-02-17 18:43:55 0 Comments

大心易

今年は地震の予言等々が多数動画に上がっていて、世界情勢、

国内政治の不安がこんな形で出ているのかなと思って見ています。

皆が皆、人智の及ばない暗い未来に現実のやりきれない絶望を重ねてしまう。

あらゆる手法での増税、さらに悪どい同胞による米騒動、

高いガソリン税を設定しEV化を推進させ、原発依存、

脱炭素社会などと国連に騙され続けている間は日本経済の復活は無理でしょう。



2025年4月26日に関東地方に地震が来るとの動画あり。

易を建てて見ると、

4月あたりから東南から西、西北にかけて動きがあり

千葉県沖から西に連動し新潟県沖に揺れの繰り返しが予想され

10月あたりまで続くと出ています。

当たらぬことを願いますが、それなりに備えておけば安心は

安心だと思います。一週間分くらいの常備食、飲料水。

悪い日本人が増えているので防犯対策もお忘れなく。


2025-02-17 18:27:02 0 Comments

大心易

今年は地震の予言等々がけっこう動画に上がっていて、世界情勢、

国内政治の不安がこんな形で出ているのかなと思っています。

2025年4月26日に関東地方に地震が来るとの動画

易を建てて見ると、

4月あたりから東南から西、西北にかけて動きがあり

千葉県沖から西に連動し新潟県沖に揺れの繰り返しが予想され

10月あたりまで続くと出ています。

当たらぬことを願いますが、それなりに備えておけば安心は

安心だと思います。一週間分くらいの常備食、飲料水。

悪い日本人が増えているので防犯対策もお忘れなく。


2025-02-07 13:50:30 0 Comments

本日 将棋の渡辺明九段と伊奈めぐみ氏の離婚の報道

わたし的には激震です。昨日王将戦第3局で藤井王将が勝ち

なんとなく安堵感が漂う所に「離婚」の二文字。

それも昨年離婚していたとのこと。膝もそれか?と

一度だけ、まだ名人だった頃 恵比寿で奥様と二人でいるところを

見かけたよしみから何気に親しみを持っていたので、なんとも

(多分本人に違いないとの思い込みで確証はありません。)

言いようがありません。


2025-02-04 15:18:48 0 Comments

バイデンさんの甘やかせ外交でガザは跡形もなくなり

何万人死んだかわからないウクライナ戦争が継続しています

同様にフジテレビでは視聴率、稼ぎ頭のプロデューサーの素行の悪さが

社長退任にまで追い込まれてしまった。時代にそぐわない社風を改善することなく

社員を甘やかせ、見て見ぬふりをした結果です。そういう時代になったということですね。

マスコミの報道も然り、旧態依然とした報道姿勢である

強い権力に牙を向け、新しい勢力に加担しろ、旧態を打破しろという

心意気はいいのですが、コテっと弱者の皮を被った狼である

チャイナに弱みを握られてしまっているマスコミの先生方。

どんだけお金と接待を受けてきたのか。

ただチャイナの方達は自分達にとって価値の低いものを

接待するということは絶対に無いので、接待されているとしたら、

それなりの人達と言うことです。

(悔しい気もしますが我々とは縁はありません。)

政治家さんは言うまでもなく、大陸に進出している企業、技術者等々

官民合わせた数を考えると暗澹たるものがあります。


今回のアメリカの関税問題をマスコミは日本への関税対策

どうのこうのと言っていますが、麻薬をアメリカに密輸しているカナダ、メキシコ両国に対しての

懲罰関税であり、その原料を国家を上げて推しているチャイナへのものなのです。

麻薬の売り上げが下がれば、消費国として日本も狙われかねない。

国会でも質疑なされているはずですが、しかしマスコミはただの「貿易戦争」と銘打ってしまう。

哀しいことですが、彼らにとっては飯の種 大騒ぎになる方が都合が良い

本当に因果な商売です。


2025-01-26 19:41:33 0 Comments

フジテレビが耳目を集めていますが、なんとなく皆が知っている、

政界が危なくなると芸能スキャンダルが蔓延するパターン。

政治が大衆の目を誤魔化す手法。


民放連の会長がフジテレビの副会長だとは知りませんでした。

民放は一蓮托生でしたね。同じ方向を向いた記事ばかりが出るわけです、

そして報道しない自由、隠蔽体質。マスコミが増すゴミと言われる所以。

フジテレビに限らず総務省の天下り先なのでしょう。

フジテレビに総務省の指導が入ったらしいですが、

偏向報道 大手事務所に所属するタレントさんの番組など、

見ていて気持ちの悪い報道、放送が結構多いので、どうなることやら。


トランプ台風、大暴風雨がこれからやってきます。

都市部に限らず閉塞している人達の心に囁く声がだんだんと

大きくなっているようです。

意味のわからない事件が頻発している。おかしな話ですが

時代に差し迫る脅威を肌で感じ始め、壊れ続けているのかもしれません。


国のルールを作る人たちが、全く危機感の無い「楽しい日本」などと

幼稚極まるスローガンを掲げる国に成り下がってしまった。

歌舞伎町商店街的なスローガンを堂々と掲げる首相。


色々な問題が政治とリンクし汚れが吐き出されてきた。

パラダイム(その世界の常識、当たり前)がシフトしている。

SNSの発信が情報を平等に広めたことで、違う世界に住む人たち

それぞれの常識が、それを判断し、特定の世界の特別な常識 当たり前を

批判するようになった。その極端が政治、芸能と報道の世界なのでしょう。


主義主張の強い優遇されている連中(外人さん)には楽しい国になると思いますが、

一般人からしてみると、重税と外人さんに蹂躙される機会が増えるだけでしょう。


60年代安保の時のように国会前で大きなデモが起きるかもしれません。

しかし、それはそれで気持ちが悪い。どこかの国に支援されている

匂いがぷんぷんしてくる。

鼻くそが目くそを罵るデモ行進にならないといいのですが。

この間の選挙の時に見た図ですね。


本当に正しい情報を見分ける自己の確立しかありません。

難しい時代です。

 


2 / 188 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2025 年 05月 »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

全て
2025 05月 (1)
2025 04月 (2)
2025 03月 (4)
2025 02月 (4)
2025 01月 (6)
2024 12月 (2)
2024 11月 (3)
2024 10月 (2)
2024 09月 (4)
2024 08月 (1)
2024 07月 (13)
2024 06月 (8)
2024 04月 (3)
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ