2019/07:ブログ

2 / 3 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2019-07-23 12:58:27 0 Comments

なんとなくテレビをつけたら吉本興業の会見について

某大物俳優の娘さんがひな壇で、タレント会見後の

世間、マスコミの手のひら返しが、どんなものでしょか。と

発言されていました。

先に書いておきますが、テレビのこの手のやりとりには

台本があり、自分の言葉で述べられる方達は、

ほんの一握りです。


おとといの会見で二人のタレントは

自分たちの間違いに気づき衷心より懺悔し、

その真摯な態度に偽りがないことを世間は確信し

彼の嘘を許したのだと思います。

(手のひら返しではなく、彼らの反省を受け入れた。

本来はここで謹慎やボランティアなど何らかの

社会貢献によるペナルティが会社側から発表されれば、

一件落着だったはずです。)


問題は、あの会見を開くまでの過程で会社側の態度が、

あまりにも卑劣で保身に走ったことが亮君には

許せなく、悔しかったのでしょう。結果的に

会社を告発することにつながった。



今度は、それに対しての会社側の会見ですが、

あまりにも稚拙で、冒頭から本人たちへのペナルティーを

撤回するような発言まであり、

なんで?。と、どう見ても子供の言い逃れのような感を

ぬぐえませんでした。それに対し世間や所属タレントさんたちから

疑問符をつけられた。

これはどうしようもないことですが、

社長さんの人相が攻撃的であり世間受けが悪い上、

法に抵触することを恐れ記者からの

肝心な質問をはぐらかしてしまった。

(コンプライアンスの徹底教育をしている会社のトップですから、

皮肉なことに自らそれに囚われ、柔軟な応答ができなかった結果だったのだと思います。)

会見をプロデユースするプロが準備できなかったのか

幹部タレントに自分の言葉で喋ってくれと念を押されたのか。

判断し難いところがありませすが、

会社のトップとして守るものを間違ってしまったのかもしれません。


そして、翌日、驚いた事になんと、

テレビ局では「そもそも事の本質は彼らが嘘を...。」と

台本に書かせているのです。

会社側への視線をそらす作戦でしょうか。

株主だからですかね。

アイドルにしてもお笑いにしても、

大手事務所への忖度があまりにも見え透いてしまうのは

野暮というものです。

「静観」すべき時です。


2019-07-22 22:05:08 0 Comments

最近の韓国の報道を見ていると、戦前の日本国の

新聞屋さんの報道を見ているようです。

凄まじい.......。

大本営の言われるままに、国民感情を煽る、

情報操作の手先の様相です。


現代の朝日新聞に代表されるマスコミは、

過去の愚業を反省しているはずなのに、

なぜ韓国の彼らに、その偏向を伝えないのか、

報道人としてのプライドが問われると思うのですが。

安倍憎しで色々なものが見えなくなっているのかもしれません。


2019-07-22 10:22:27 0 Comments

放火で亡くった方達の、個人の特定ができず、

まだ家族の元に帰ることができていません。

彼らを待つ家族や縁者の痛みの重さが身につまされる。

せめて、1日でも早く家族の元に帰してあげたい。


正義を通せず、泣く二人のタレント。


訳のわからない政党の議員が選挙に通ってしまい、

健全なんだか、異常なんだかわからない、この国の人たち。

どれだけの人たちの悔し涙の上に普通選挙制度が

成立したのか、議員さんにも政党のお偉さんにも

考えてほしいものです。


安定した、変化のない日常より、刺激的な、毎日の方が、

力に漲る、若者には楽しいと思うのですが、

サーフインのようなもので、こければ、

足元の身を委ねていたボードが凶器に変わるものです。


ここ数日、こころ千々に乱すことばかりが起きています。


私の中では静かに混沌の地図が移動しているようです。


2019-07-20 21:50:23 0 Comments

いわゆる左翼の政治家の方は現状を打破するといい

理想を掲げますが、「理想」って「夢」のことですよね。

じゃ、彼らのなすべき現実とは何かと言うと

現状の破壊?否定?としか思えません。

これがお隣の国の政治状況だとしたら、

距離を取るしかないのかもしれません。


30人以上がなくなり、

今も生死を彷徨う人がいるのにもかかわらず、

この時期、選挙の応援にライターを持ち出し

「火事の話を今日はいたしません」と

演説の掴みにした輩がいます。

自分たちの理想の方が大事で

人の痛みを感じている暇がないのかもしれません。

これが日本の政治家で、某政党の偉い人だとのこと、

情けなくて情けなくて涙が出てくる。

思っていても、あっと言う間に拡散される今の時代、

言っちゃダメでしょう。

そんな基本的な危機管理もできない人が

国を動かす中枢にいるのです。是非、

自分自身を思索する時間を持つことをお勧めします。


2019-07-18 17:17:00 0 Comments

日経ビジネスに面白い記事を見つけたので

貼っておきます。

日経ビジネス


2019-07-12 11:56:23 0 Comments

前回から引き続きですが、

今日、ふと思ったのですが、

これ、いわゆるマウンテイングの対処法に似ているなと。

基本、マウンテイングをしたがる奴にはろくな奴はいませんが、

毅然とこちらを主張し、相手の挑発に乗らず無視していれば

じきに慌て始め、今度はこちらの顔色を伺い始める。

子供も、大人も、国も、人の営みで、起きる現象は

似たようなものです。

相手がロクデナシの小物であれば、これで

十分なのかもしれません。



それにしても、あちらの政府は必至ですね。

日本とは違うところです。

だいぶ前の日本もそうでしたが現状は

政治家連中の支持団体には怖い人たちが多いようで、

下手を打てば突き上げられて何をされるかわからない。

別な言い方をすれば恐怖に支えられている人たちです。

そんな国を相手にしているのですから、

窮鼠猫を噛むの諺を忘れてはいけません。

日本の議員さんの場合、綱から落ちても

日常に戻るだけです。

議員としての責任てなんなんでしょう?

我々も

駄物に噛み付く牙は研ぎ澄まされいるようですが、

権力を咬む牙は歯周病で抜け落ちかけているようです。

信用をなくした大新聞社の責任は大きいですね。


2 / 3 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2019 年 07月 »
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

アーカイブ

全て
2024 11月 (3)
2024 10月 (2)
2024 09月 (4)
2024 08月 (1)
2024 07月 (13)
2024 06月 (8)
2024 04月 (3)
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ