2011/06:ブログ

2 / 4 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2011-06-19 15:11:02 0 Comments

恋愛で悩んでいる方がときどき

愛ってなんでしょうか?

こう問われる方がいます

前にも何度か書いた事のある問いの

一つです。

究極の愛は良心であり、仏心であると書いたような

覚えがあるのですが、それは何か?

と具体的に問われたとき

それは「空気」のようなものであり

「太陽」のようなものであり、

「大地」のようなものであり

「水」のようなものであると答えるのが

正解に近いかもしれません。

水も空気も太陽も人の行為の善悪に関係なく

平等に命を育む糧を与えてくれます

あいつは悪い奴だから、その人の周りだけ

空気が無くなることは、まずありえません。

どんなに黒い心をしていても太陽はその人を

他の人と平等に暖かく照らします。

どうでしょう、このような意味では人は始めから

神や仏の慈悲や愛の器の中で生きています。

神道の先生達は一つの霊に四つの魂があると

昔から説かれています。気象の四つの変化を

人の心の姿と見立て、神様と同じように

平等に人は神の分霊を頂いているという考え方です

べつに神や仏になる必要はありませんが、

もうすこし、おおらかな生き方を選んでも

良いのかもしれません。

人は自分を愛するために人を愛し

愛されたい人に愛されない故に苦しみます

神様(この自然界)に比べたら自分のことしか考えていない生き物です

なぜかと言うと、神は(自然は)何かの見返りを誰かに求めず

ただ、自分の仕事を(生き物を養うという仕事)

純粋に行っているだけだからです。

バカなのか、自分の欲に、ただ正直なのか

宗教家は神を自分達を守護し

生活の規範を示す指導者として崇め

結局は神の祭礼をするものに大きな権力が集中しました

ヨーロッパの宗教が行った狂気は、歴史に刻まれているし

つい最近も自称教祖により子供の頃いじめられた意趣返しの

ための子供騙しのクーデターが起こされました。

傷つけられたり、殺されたものの怨嗟は未だに

彼の弟子達が受け継ぎ、秋葉原やあちこちに潜んで

見えないエネルギーとして蠢めいています。

なんとも、本来の神々とは真逆の在り方をしているではありませんか。

人の集団は神に導かれてはいけません。

なぜなら神の命令と言えばそれは「絶対」になってしまい

「自由」を失う事になるからです。

人の集団は理性で導かれなければなりません。

信仰の代償として義務や伏従を求める宗教はダメです。

そう言うと戒律はどうなるのかという人がいますが

戒律は伏従する事とは違います。行を進化させるための助縁であり

人をその宗教に誘う事が戒律だという宗教があれば、それは

100パーセント宗教ではなく団体のトップや職員が

自分達の利益を追求するための、「宗教」の看板を掲げた

営利団体です。本来なら課税して然るべきものです。

ここまで書いて、今日はやけに宗教に厳しくあたるのはなぜかな?

と気付いたのですが、理由が判りました。

昼間見た「いいとも!」でした。(20日の番組です)


2011-06-18 21:00:39 0 Comments

国譲り、国戻しの話を書きましたが

ここ数年神様関係で心配に思っている事を書いておきます

八幡様の総本山とも言える大分の宇佐八幡で

宮司の跡目争いが2008年起こり

2010年3月9日 鶴岡八幡宮で大銀杏が倒れ

2011年6月18日(本日)の記事で

上賀茂神社の名物の山桜が先月末風で倒れたとの

記事がありました。

八幡様は言うまでもなく

大和朝廷を代々守り、有名な道鏡の事件のとき

御神託で国を救った神様です。

その三大八幡宮の(宇佐、岩清水、鶴丘)

うち二つがおかしな事になっているし、

賀茂神社は朝廷と深い関わりのある神社で

平安京と朝廷の守護神として祀られ

伊勢神宮の斎宮にならった斎院がおかれた

神社です。守りの札が一枚一枚 狡猾 に剥がされ

まるで朝廷の守護霊が静かに消えて行くように

見えるのです。

今年の正月には春日大社の秘儀がNHKで

世間に曝され、宮内庁は何を考えているのかと

疑いましたが、直接の原因でないとしても

嫌なことを考えずにはいられません。

神を祀る人間が汚れれば神もまた汚れます

考えなければならない事です。



これは仏家の話ですが、お護摩を焚くといつも仏様が現れていた有名な行者さんが年を取り色にボケ始めた途端、仏様が護摩の火に現れなくなったと、ある方から伺った事があります。神仏は祈る人の心に感応し現れる良い例ではないでしょうか。


2011-06-18 19:26:44 0 Comments

同じようなことを

過去に何度か書いた事があるのですが

恋愛は慌てればトラブります。

自分の中に性急に結果を求め、焦燥感を起こし、

慌てさせる星がある事に気付かなければなりません。

それに気付かなければ

いつまでも同じ事を繰り返し続けます。

特に、ご自分の職業が恋愛以外は

わりと順調な人が、恋愛に限って

あわて、自分から決定的なしくじりを

してしまうのが運勢の罠です。

気をつけて下さい。


2011-06-18 00:28:53 0 Comments

16日に総理が辞めない理由を書きましたが

具体的な事柄がこちらのホームページに書いてありました

ソフトバンク孫正義の正体?

嫌な事ばかり当たるようです。


2011-06-16 23:47:58 0 Comments

なんども掲載させて頂いている武田先生の書かれた記事ですが

凄い先生ですね。以下にまたコピーを載せさせて頂きます



本当のことを「風評」という不誠実な政府




当たり前のことですが、「風評」というのは、実際には無いことをウワサで広めて、損害を与えることです。
誠実な社会、安心して住める街では、風評のようなものはできるだけ排除して気持ちの良い生活を送りたいものです。
しかし、福島原発が起こって以来、日本政府は、もともと風評ではないものを風評と言って、国民や「正しいお母さん」を苦しめています。
・・・・・・
日本は法治国家ですから、どのくらい放射性物質が入っていていれば注意しなければいけないという限界が決まっています。
それを「クリアランス・レベル」といい、法律でもしっかり決まっていて、それに反すると懲役1年以下の刑に処せられます。
クリアランス・レベルは「1年に10マイクロシーベルト以上の被曝になる可能性のあるもの」です。だからたとえば、食材ですと、日本人は一日あたり平均1.4キログラムの食品を食べるから、
1年に10マイクロシーベルトを越えない量
=「この食品には放射性物質は含まれていないと行って良いレベルですと言える量」
=0.01÷(0.0073×1.4キロ)
=1ベクレル
となります。
・・・・・・・・・
つまり非常におおざっぱに言うと、
●1ベクレル・・・「このものには放射性物質がついていない」と言える量
●10ベクレル・・「放射性物質は入っているけれど、我慢できる」量
●100ベクレル・・「この食品や物品に触れるだけなら、我慢できる」量
ということになります。
「クリアランス・レベル」という概念は、誰(幼児も)がさわっても、放射線を気にしなくても良いということですから、1ベクレル並です。
次に、放射性物質は入っていても「我慢できる」というのは、1年0.1ミリシーベルトぐらいで、日本のかつての水道の基準でした。つまり「日本人は水だけを飲んでいるわけではないので、水道は1年1ミリの基準の10分の1で行く」ということです。
そして、多くの食品などの基準値になっている100から300ベクレル程度の値は、「空間も綺麗で、水も汚染されていないけれど、この食材や物品だけが汚染されていたら、ここまで我慢できる」ということで、他の被曝と「足し算」しないときのレベルです.
・・・・・・
今、政府が「風評」と言っているのは、数100ベクレルの放射性物質が入った食材や物品を「放射性物質が入っているからイヤだ」というのが「風評」だというのです。
自分(政府)が決めたことを「守ろう」とすると、政府がその人に「風評被害を拡大するな!」というのですから、完全な言いがかりで、まるで政府がアウトローのような感じです.
また、マスコミは「政府が言ったから」という理由で、やはり「正しいことをしようとしているお母さん」を「風評を拡大する」と批判していますが、マスコミの記者さんもすでにおかしいことに気がついているのですから、控えてもらいたいものです。
・・・・・・・・
私は「愛する家族、信頼できる友、誠実な社会、誇りを持てる日本」と言っていますが、政府は「誠実さ」において「先頭を切ってもらいたい」と願います.
また農業や漁業の人が、後ろから圧力をかけているとすると、これまで「消費者ためにこだわりの食材」と言っておられたのですから、これも「誠実な社会」を作るために自粛して欲しいと思います.
(平成23年6月16日 真昼 執筆)

武田邦彦


2011-06-16 22:39:02 0 Comments

きょうソフトバンクの社長と首相の姿がテレビに

映っていました。首相が辞めない理由はここにあるのかと

二人の満面の笑みをみて妙に納得させられる一場面でした

二人の関係がついに漏れ出てきたようです。

本当に恐ろしい関係です。

もともと国境を無くす理想にかられた

鳩山さんと(多分この理想は婦人のものです)

北朝鮮礼賛、文革礼賛の左翼政治家の

集まりが民主党の姿です。

そこになぜか松下政経塾出身の議員さんたちが

絡んでいる。自民党にもいる。

震災から3ヶ月、彼らの言う暴力装置の自衛隊に

汚れ仕事をさせ、国がやるべき事を国民の善意に

おんぶにだっこし、ボランテアを奨励しているのが

現状です。人の善意を悪用しているとしか言いようがありません

マスゴミもそうゆう善意の姿の裏にある政府の怠慢に対し

なぜハッキリとものを言わないのでしょうか?

飼いならされた第三の権力は卑しい走狗でしかありません。

とても卑しい。


2 / 4 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2011 年 06月 »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

アーカイブ

全て
2024 04月 (3)
2024 03月 (2)
2024 02月 (3)
2024 01月 (4)
2023 12月 (6)
2023 11月 (4)
2023 10月 (5)
2023 09月 (11)
2023 08月 (6)
2022 09月 (3)
2020 09月 (1)
2020 07月 (2)
2020 06月 (5)
2020 05月 (9)
2020 04月 (4)
2020 03月 (5)
2020 02月 (4)
2020 01月 (1)
2019 12月 (3)
2019 11月 (4)
2019 10月 (4)
2019 09月 (6)
2019 08月 (10)
2019 07月 (16)
2019 06月 (6)
2019 05月 (6)
2019 04月 (8)
2019 03月 (13)
2019 02月 (11)
2019 01月 (10)
2018 12月 (6)
2018 11月 (6)
2018 10月 (11)
2018 09月 (14)
2018 08月 (7)
2018 07月 (7)
2018 06月 (7)
2018 05月 (7)
2018 04月 (5)
2018 03月 (3)
2018 02月 (4)
2018 01月 (5)
2017 12月 (4)
2017 11月 (3)
2017 10月 (5)
2017 09月 (8)
2017 08月 (7)
2017 07月 (10)
2017 06月 (4)
2017 05月 (1)
2017 04月 (2)
2017 03月 (2)
2017 02月 (1)
2017 01月 (2)
2016 12月 (3)
2016 11月 (3)
2016 10月 (3)
2016 09月 (6)
2016 08月 (16)
2016 07月 (10)
2016 06月 (7)
2016 05月 (3)
2016 04月 (3)
2016 03月 (2)
2016 02月 (6)
2016 01月 (4)
2015 12月 (6)
2015 11月 (4)
2015 10月 (2)
2015 09月 (7)
2015 08月 (2)
2015 07月 (5)
2015 06月 (5)
2015 05月 (4)
2015 04月 (6)
2015 03月 (5)
2015 02月 (9)
2015 01月 (4)
2014 11月 (6)
2014 10月 (15)
2014 09月 (13)
2014 08月 (8)
2014 07月 (1)
2014 06月 (2)
2014 05月 (9)
2014 04月 (5)
2014 03月 (5)
2014 02月 (10)
2014 01月 (9)
2013 12月 (7)
2013 11月 (12)
2013 10月 (10)
2013 09月 (8)
2013 08月 (7)
2013 07月 (11)
2013 06月 (4)
2013 05月 (11)
2013 04月 (5)
2013 03月 (5)
2013 02月 (6)
2013 01月 (5)
2012 12月 (7)
2012 11月 (10)
2012 10月 (8)
2012 09月 (15)
2012 08月 (11)
2012 07月 (17)
2012 06月 (12)
2012 05月 (23)
2012 04月 (21)
2012 03月 (26)
2012 02月 (15)
2012 01月 (13)
2011 12月 (19)
2011 11月 (12)
2011 10月 (17)
2011 09月 (14)
2011 08月 (10)
2011 07月 (23)
2011 06月 (22)
2011 05月 (16)
2011 04月 (8)
2011 03月 (20)
2011 02月 (11)
2011 01月 (15)
2010 12月 (15)
2010 11月 (11)
2010 10月 (27)
2010 09月 (15)
2010 08月 (6)
2010 07月 (6)
2010 06月 (5)
2010 05月 (6)
2010 04月 (15)
2010 03月 (2)


△ページトップへ